4つの福音書を並べ、時間順にイエスの生涯を学ぶ。ユダヤ的視点で、日本人向けに分かり易く解説。
メッセージ:中川健一
東京定例会 2012年3月~2016年8月
CD 210枚
¥27,300 (税込)
4つの福音書を並べ、時間順にイエスの生涯を学ぶ。ユダヤ的視点で、日本人向けに分かり易く解説。
メッセージ:中川健一
東京定例会 2012年3月~2016年8月
CD 210枚
¥27,300 (税込)
1.「ルカによる献呈の辞」
2.「ヨハネによる序言(1)」
3.「ヨハネによる序言(2)」
4.「ヨハネによる序言(3)」
5.「2つの系図」
6.「ヨハネ誕生の告知」
7.「イエス誕生の告知」
8.「マリアのエリサベツ訪問」「マリアの賛歌」
9.「ヨハネの誕生」
10.「ヨセフへの告知」
11.「イエスの誕生」
12.「羊飼いたちへの告知」
13.「誕生後の40日間」
14.「東方の博士たちの訪問」
15.「エジプトからナザレへ」
16.「少年イエスのエルサレム上り」
17.「バプテスマのヨハネの登場」
18.「バプテスマのヨハネのメッセージ」
19.「イエスのバプテスマ」
20.「イエスが受けた3つの誘惑」
21.「世の罪を取り除く神の小羊」
22.「最初の弟子たち」
23.「最初の奇跡」
24.「最初の宮清め」
25.「ニコデモとの対話」
26.「バプテスマのヨハネの最後の証言」
27.「サマリヤの女との対話(1)」
28.「サマリヤの女との対話(2)」
29.「ガリラヤ伝道」
30.「王室の役人の息子の癒し」
31.「ナザレでの拒否」
32.「悪霊に対する権威」
33.「ペテロの姑の癒し」
34.「4人の弟子たちの召命」
35.「レプラ患者の癒し」
36.「罪を赦す権威」
37.「マタイの召命」
38.「断食論争」
39.「ベテスダの池での癒し(1)」
40.「ベテスダの池での癒し(2)」
41.「麦の穂を摘んで食べる弟子たち」
42.「片手のなえた人の癒し」
43.「ガリラヤ湖畔での群衆の癒し」
44.「12使徒の選抜-ペテロ-」
45.「12使徒の選抜-アンデレ-」
46.「12使徒の選抜-ヤコブ、ヨハネ-」
47.「12使徒の選抜-ピリポ、ナタナエル-」
48.「12使徒の選抜-マタイ、トマス-」
49.「12使徒の選抜-アルパヨの子ヤコブ、熱心党員シモン、別名タダイのユダ-」
50.「12使徒の選抜-イスカリオテのユダ-」
51.「山上の垂訓」
52.「八福の教え」
53.「メシアの義とパリサイ人の義」
54.「メシアの義の6つの例」
55.「義の実行の3つの例」
56.「神への献身」
57.「他者を裁くこと、祈りと黄金率」
58.「たとえ話による結論」
59.「病に対する権威」
60.「死に対する権威」
61.「獄中のバプテスマのヨハネ(1)」
62.「獄中のバプテスマのヨハネ(2)」
63.「悔い改めない町々」
64.「パリサイ人シモンと罪深い女」
65.「ベルゼブル論争」
66.「しるしを求める律法学者とパリサイ人たち」
67.「イエスの母と兄弟たち」
68.「たとえ話で教えるイエス」
69.「種蒔く人のたとえ」
70.「種のたとえ、毒麦のたとえ」
81.「3度目のガリラヤ伝道(3)」
82.「バプテスマのヨハネの死」
83.「5千人のパンの奇跡」
84.「嵐の海での弟子訓練」
85.「天から下ったパン(1)」
86.「天から下ったパン(2)」
87.「清めに関する論争」
88.「カナン人の女の信仰」
89.「耳が聞こえず、口のきけない人の癒し」
90.「4千人のパンの奇跡」
91.「徐々に目が開かれる弟子たち」
92.「ペテロの信仰告白」
93.「メシア受難の予告」
94.「イエスの変貌」
95.「山頂から麓へ」
96.「麓にて」
97.「2度目の受難予告」
98.「神殿税を払うイエス」
99.「誰が一番偉いかという議論」
100.「分派的態度を叱責するイエス」
101「赦しに関する教え」
102「エルサレムに顔を向けるイエス」
103「3人の弟子候補」
104「仮庵の祭りで姿を現すイエス(1)」
105「仮庵の祭りで姿を現すイエス(2)」
106「仮庵の祭りで姿を現すイエス(3)」
107「姦淫の場で捕えられた女」
108「世の光イエス」
109「唯一の救い主イエス」
110「解放者イエス(1)」
111「解放者イエス(2)」
112「生まれつきの盲人の癒し(1)」
113「生まれつきの盲人の癒し(2)」
114「良い牧者のたとえ(1)」
115「良い牧者のたとえ(2)」
116「70人の派遣」
117「良きサマリヤ人のたとえ」
118「マルタとマリア」
119「継続した祈り」
120「口をきけなくする悪霊の追い出し」
121「パリサイ派の儀式主義との対決」
122「弟子たちへの教え(1)」
123「弟子たちへの教え(2)」
124「弟子たちへの教え(3)」
125「弟子たちへの教え(4)」
126「弟子たちへの教え(5)」
127「群衆への教え(1)」
128「群衆への教え(2)」
129「群衆への教え(3)」
130「宮きよめの祭りにて」
131「後の者が先になり」
132「パリサイ人の家での教え」
133「弟子となるために」
134「3つのたとえ話(1)」
135「3つのたとえ話(2)」
136「不正な管理人のたとえ」
137「金持ちとラザロの物語」
138「弟子の責務」
139「ラザロの復活(1)」
140「ラザロの復活(2)」
141「第一のヨナのしるしの拒否」
142「エルサレムに向かう最後の旅」
143「祈りに関する教え」
144「離婚に関する教え」
145「富に関する関する教え(1)」
146「富に関する関する教え(2)」
147「受難と復活の予告」
148「バルテマイの癒し」
149「ザアカイの救い」
150「ミナのたとえ」
151 「勝利の入城」
152 「いちじくの木の呪い、神殿の清め」
153 「一粒の麦」
154 「イエスの公生涯のまとめ」
155 「枯れたいちじくの木」
156 「祭司長と民の長老たちによる小羊の吟味(1)」
157 「祭司長と民の長老たちによる小羊の吟味(2)」
158 「祭司長と民の長老たちによる小羊の吟味(3)」
159 「カイザルへの税金」
160 「サドカイ人の質問」
161 「失敗に終わる子羊の吟味」
162 「パリサイ主義の糾弾(1)」
163 「パリサイ主義の糾弾(2)」
164 「パリサイ主義の糾弾(3)、やもめの献金」
165 「オリーブ山での説教(1)」
166 「オリーブ山での説教(2)」
167 「オリーブ山での説教(3)」
168 「オリーブ山での説教(4)」
169 「オリーブ山での説教(5)」
170 「オリーブ山での説教(6)」
171 「ベタニヤでの出来事」
172 「過越の食事の準備」
173 「過越の食事(1)」
174 「過越の食事(2)」
175 「過越の食事(3)」
176 「過越の食事(4)」
177 「過越の食事(5)」
178 「二階部屋での説教(1)」
179 「二階部屋での説教(2)」
180 「ゲツセマネ途上での説教(1)」
181 「ゲツセマネ途上での説教(2)」
182 「ゲツセマネ途上での説教(3)」
183 「ゲツセマネ途上での説教(4)」
184 「ゲツセマネ途上での説教(5)」
185 「大祭司の祈り(1)」
186 「大祭司の祈り(2)」
187 「大祭司の祈り(3)」
188 「ゲツセマネの園での祈り」
189 「裏切られ逮捕されるイエス」
190 「宗教裁判」
191 「ペテロの失敗」
192 「夜明け後の裁判、ユダの死」
193 「ピラトによる裁判」
194 「ヘロデによる裁判」
195 「ピラトによる2回目の裁判」
196 「十字架への道」
197 「十字架上での最初の3時間(1)」
199 「十字架上での最初の3時間(2)」
198 「十字架上での最後の3時間(3)」
200 「キリストの死に伴う諸現象」
201 「メシアの埋葬」
202 「墓の封印」
203 「復活(1)」
204 「復活(2)」
205 「復活(3)」
206 「復活(4)」
207 「復活(5)」
208 「復活(6)」
209 「復活(7)」
210 「復活(8)」